生田神社「11月限定御朱印」のお知らせ
【若竹】
神社の霜月の風景である七五三をイメージし、祝詞の一節にある
「若竹のごとくすくすくと
節目正しく伸びゆくがごとく」
という願いを、神戸の町に色鮮やかな若竹で表現し、また、子どもの尊さを詠んだ、山上憶良の和歌(万葉集)を揮毫、調整されたものです。
お子様だけではなく、お受けになる皆様が、「感謝と祈り」の誠の心を胸に、大神様の御神徳を益々お受け頂きますようにとの願いが込められたものになります🙏✨
初穂料1000円
【しもつき】
秋の清らかな神戸の町をイメージし、澄み渡る清流に、色とりどりの紅葉を合わせ、清々しい空気を表現、調整されたものです。
神道の教えで大切にされている「浄明正直」の真心をもって、皆様の想いが成就されますようにと願われたものになります。
🤓→「浄明正直」じょうみょうせいちょく
浄く(清く)、明るく、正しく、直く、という心の在り方を表現した、神道で大切にされる言葉✨
初穂料 500円
0コメント