生田神社「2月限定御朱印」のお知らせ
【立春大吉】
春の始まりや新しい年の始まりを表す「立春」と運勢が非常に良いことを表す「大吉」を合わせた言葉「立春大吉」を揮毫し、清らかなる神気の中、蕾から力強く花開くように、春の訪れを表す「梅の花と蕾」を神戸の町に可愛らしく散りばめデザイン、調整されたものです。
我慢や不安が続く中、どうか生田大神様との御神縁のもと、悪しきものを払い除け、たくさんの福をお受け頂く月となりますようにと願われたものとなります。
初穂料1000円
【きさらぎ】
二月を連想させる「梅」「節分(福豆)」「ハート」を神戸の町に配し、淡く可愛らしい雰囲気を表現、調整されたものです。
「箙の梅」は源平「生田の森の合戦」で梶原源太景季が梅の枝を箙(矢を入れる武具)に挿して戦ったという故事にちなみ、春には美しい花を咲かせ境内を彩ります。
春の始まりであるこの月が、邪気や災いを祓い、健康で幸せを願う良き月となりますことを願われたものになります。
❤️ハートの形は、魔除(まよ)けや火(ひ)伏(ぶ)せの意味を持つ「猪目(いのめ)」にも似ているそうですよ。
初穂料500円
🌟こちらは季節限定の御朱印です。
【冬詣】
縁結びの神である御祭神「稚日女尊」を中央に揮毫し、社紋の八重桜と、冬を象徴する雪や伝統的な七宝柄を可愛らしくまわりに配した、清らかなイメージの季節限定の御朱印です。
お受けになった皆様の健康と幸せを願われたものとなります。
初穂料500円
◇2月の限定御朱印「きさらぎ」は箙の梅が左上に描かれてます😊❣️
春には境内に咲く梅をぜひ見にいらしてくださいね。
💁♀️【御朱印割引サービス】☕️
御朱印をご提示頂きますと
ドリンクのみ200円引きにさせて頂きます。
※お食事とドリンクセットでご注文の場合は既にお得な価格でご提供させて頂いておりますので割引対象外となります。ご了承下さいませ🙇♀️
0コメント